スタミナカップ
試合の予定・結果(外部リンク)
中弘地区少年サッカー情報 http://hirosakifac4.web.fc2.com/top.html
参加資格
中弘地区所属チームの4年生以下で、スポーツ安全保険加入済選手で編成されたチーム2日間とも帯同審判を有するチーム
大会参加費
1チーム出場につき ¥6,000-(大会初日の監督会議時に各会場で徴収)
試合形式
全試合、12分前後半とする(12分-3分-12分)4チーム×4組による1次リーグを行い、各組上位2チームは2次リーグ、下位2チームはフレンドリーリーグヘ進む2次リーグの1位チーム同士で決勝戦、2次リーグの2位チーム同士で3位決定戦を行う今大会上位4チームの結果のみU-10コープ杯8人制サッカー地区予選組合せへ反映させる
競技規則
開催年度の日本サッカー協会競技規則を適用、ただし競技人数は8人制とする。
選手はユニフォームを着用、審判はレフリーウェアーを着用すること。
累積警告(イエローカード)は予選から決勝まですべて持ち越しとする。
1試合で2枚のイエローカードを受けた選手は退場となり、次の1試合は出場停止
レッドカードを受けた選手は大会本部で出場停止試合数を判断し処分する。
ベンチ入りする選手の人数に制限はもうけないが、指導者は3名までとする。
フィールドプレーヤーの選手交替はインプレー中に行なえる。アウトする選手はどこから出ても良い。
インの選手はハーフウェーライン付近の交替ゾーンから入ること
ゴールキーパーの交替はレフリーへ通告の上アウトオブプレーの際に行う。
スローインは高学年の試合同様、厳しく対応します。
リーグ戦の順位決定は 1・勝ち点 2・当該チーム対戦成績 3・得失点差 4・総得点 5・PK戦 の順とする。
決勝戦のみ5分間(後半なし)の延長戦を行う。それでも決しない場合は5人制のPK戦で勝者を決定する。
3位決定戦は延長戦を行わず、3人制のPK戦で勝者を決定する。
審判は全試合1人制で行う。
試合と試合の間の時間はできる限りつめて試合進行できるように心がけてください。
ピッチサイズは68m×50mで少年用ゴールを使用する(会場グランドによりピッチサイズは若干の変更あり)
大会使用球は大会本部で準備するモルテンペレーダ394を使用
組合せ抽選会
組み合わせは8月4日に岩木青少年スポーツセンターで行う会議の際にフリー抽選で決定する
表彰式・閉会式
優勝チームには持ち回りの優勝カップを贈呈する(1年間保持)
優勝、準優勝、第3位の各チームにはトロフィーと賞状、第4位には賞状を贈呈
フェアプレー賞を選出し該当チームには賞状を与える
大会の最優秀選手(1名)、優秀選手(4名)を選出し記念品を贈呈
また、各チーム1名にスタミナ賞として記念品を贈呈する
前年度優勝のリベロ津軽SCは持ち回りの優勝カップを大会開幕時に返却願います。
会場利用時の注意事項
プレーヤーが試合に集中できるように、各チームテントはゴール真裏には設置しないよう協力願います。
応援やビデオ撮影はピッチをはさんでベンチの反対側でのみおこなってください。
駐車場は会場所定の場所を利用願います。(チーム内で駐車車両台数を減らせるように協力願います)
また、中弘地区4種で定めた駐車証がない場合は会場内へ駐車することはできません。
応援席から、選手の判断を奪うような指示、声がけは一切禁止
会場内にゴミを残さないように各チームで徹底願います。
会場内(学校敷地内)は全面禁煙です。
ジャンケン大会
1日目の第6試合終了後にスタミナカップ恒例の「ジャンケン大会」を行います。
(当日、各チームから代表選手3名を選出し参加願います)